
 
      地球温暖化を防ぐ住まいの工夫があります。
        こどもたちに引き継ぐ地球環境を考えた
        住まいづくりをご紹介します。

お話:村上周三氏
            人生の8割を家の中で過ごすわたしたちにとっては、地球環境問題も大事ですが、住まいの住み心地も非常に重要で、その住み心地も考慮したCASBEEは、高い評価を受けています。
          

お話:由本達雄氏
            平成11年省エネルギー基準では、暖冷房用のエネルギーを平成4年の基準に比べて20%削減することを目標にしています。そのために従来よりも高い断熱気密性を求めています。
          

お話:岩村和夫氏
            地球環境の保全を考えた住まいづくりが求められています。ここでは全世界が取り組む環境課題と住まいの関わりをわかりやすく解説します。 
          

お話:坊垣和明氏
            省エネやリサイクルなどを考え、住みよい環境を維持していくためにはどんな方法があるのでしょうか?
            ここでは住まいの新築、増改築リフォームをする際に気をつけたい具体的な方法を解説します。

お話:濱野周泰氏
            環境に優しく健康的にそして快適に暮らすことのできる環境共生住宅。その中でも植栽の役割は大きな比重を占めます。ここでは、環境共生住宅とはなにか、より快適に暮らすための植栽の計画について解説します。
環境一般/省エネルギー/資源・新エネルギー/環境資料/洞爺湖サミット/京都議定書 
        省エネルギー基準/CASBEE/長持ち住宅/環境共生住宅・リフォーム 
        リサイクル・環境配慮部品/ソーラーシステム/地方自治体の取組み